車中泊バンライフ & CAMPアイテムまとめ(チェックリスト)
車中泊CAMPやバンライフをするうえでのアイテム一覧をまとめてみました。
VAN指圧で使うアイテムも。
▼バンライフ用品
ルームランプ
懐中電灯・ヘッドライト
タイヤチェーン
ポータブル電源
ポータブル扇風機
折りたたみ脚立
羽毛ふとん
まくら
ビーズソファ
読書灯
サンシェード
クーラーボックス
コンパクトチェア
▼CAMP用品
ペグハンマー
折りたたみバケツ
三角物干しネット
軍手
グリルマット
トング(炭用)
トング(肉用)
メスティン
クッカー
カトラリーセット
まな板
キッチンばさみ
キッチンナイフ
▼火器類
バーナー
ガスコンロ
焚き火台
焚き火台シート
薪・薪ばさみ
着火剤
チャッカマン
固形燃料
防寒アルミシート
アルコールコンロ
鉄板
耐熱グローブ
▼その他
電気ケトル
アルミホイル
キッチンラップ
キッチンペーパー
ウェットティッシュ
割り箸
ドリップコーヒー
紅茶パック
洗剤
蚊取り線香
虫除けスプレー
ジップロック
フリーズドライ味噌汁 x 6
カップラーメン
水2L x 3本
米 x 3号
▼車に常備
車検証・自賠責保険証
三角表示板・停止表示板
非常信号灯
ガラスクリーナー
ガラスクロス
ティッシュ
▼VAN指圧関連
ネオンライト
施術用チェア
施術用ベッド
コルクボード
手提げ金庫
ミニテーブル
のぼり旗
タオル
折りたたみチェア
クリップボードとペン
ポータブルスピーカー
この記事の筆者

1977年 大阪生まれ。編集者 & セラピストのパラレルキャリア。
厚生労働大臣認定 あん摩マッサージ指圧師 / 合同会社GX代表 / アミケン編集塾 塾長 / PRSJ認定PRプランナー / 日本指圧専門学校 61期卒 / 趣味:阿波おどり
操体法は 私の曾祖父、橋本敬三が創案した健康法です。
SOTAI is a movement therapy that was invented in Japan to heal your body naturally.
バックナンバー
- バンライフの祭典に、VAN指圧が登場!VANTOWN参加決定のお知らせ
- ご予約について
- 「マッサージは無価値医療なのか?」指圧師が語る本当の効果と今後の課題
- もしかして「無駄な医療」に加担してるかも? 保険診療のリアル
- 新サービス「VAN指圧」が「茅ヶ崎さくら祭り」に出店 指圧体験のチャンス!
- アウトドア×指圧の新提案!「VAN指圧」で開放的な癒やしのひとときを体験しませんか?
- パワポで作った「百年の孤独」相関図をアップデート(ver2)
- 偽の予約サイトにご注意ください
- さようならドラム式洗濯乾燥機。デメリットと失望点を列記してみた。
- 「頑張るな」「欲張るな」「威張るな」「縛るな」…バルの戒めとは?