「バードマン」のあのラストは……監督&マイケル・キートンのコメンタリー聞きながらもう一度観たい映画。
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) 」みました。
今年のアカデミー賞で4部門獲得した話題作……なんだけど、意外と客席はスカスカでしたw
自分は、26年前にお小遣いで初めて買ったCDアルバムが、プリンスの「バットマン」という由縁もあり、マイケル・キートンには妙な思い入れがあって、バードマンを演じる彼の心中を想像すると、切なさと 苦しさと 愛おしさと 応援したくなる気持ちが複雑に絡み合っちゃいます。
そういえばバットマン・リターンズ以降のマイケル・キートン出演作って、「ジャッキー・ブラウン」くらいしか記憶に残ってない。
いくつか見直してから、もう一度バードマンみにいきたいなぁ~。
マイケル・キートンのことを、知れば知るほど、より楽しめるんじゃないかと思いますね。
どこまでが現実のパロディで、どのあたりが脚本の独自色なのかとか、もっと知りたい。
劇中の超能力・幻聴・妄想と現実をゴチャ混ぜにした描写も解説がみたい!
ネタバレでもいいからラストの解釈を知りたい。
……そんな「気になる」映画でした。
この記事の筆者

1977年 大阪生まれ。編集者 & セラピストのパラレルキャリア。
厚生労働大臣認定 あん摩マッサージ指圧師 / 合同会社GX代表 / アミケン編集塾 塾長 / PRSJ認定PRプランナー / 日本指圧専門学校 61期卒 / 趣味:阿波おどり
操体法は 私の曾祖父、橋本敬三が創案した健康法です。
SOTAI is a movement therapy that was invented in Japan to heal your body naturally.
バックナンバー
- バンライフの祭典に、VAN指圧が登場!VANTOWN参加決定のお知らせ
- ご予約について
- 「マッサージは無価値医療なのか?」指圧師が語る本当の効果と今後の課題
- もしかして「無駄な医療」に加担してるかも? 保険診療のリアル
- 新サービス「VAN指圧」が「茅ヶ崎さくら祭り」に出店 指圧体験のチャンス!
- アウトドア×指圧の新提案!「VAN指圧」で開放的な癒やしのひとときを体験しませんか?
- パワポで作った「百年の孤独」相関図をアップデート(ver2)
- 偽の予約サイトにご注意ください
- さようならドラム式洗濯乾燥機。デメリットと失望点を列記してみた。
- 「頑張るな」「欲張るな」「威張るな」「縛るな」…バルの戒めとは?