【告知】操体サロン東京 1周年記念 感謝パーティのおしらせ
おかげさまで、操体サロン東京がOPEN1周年を迎えることになりました!
ささやかではありますが、感謝パーティを開催したいと思います。
ホームパーティ形式で、ゆるやかな会にするつもりですので、ご都合の良い時間に、ご家族・ご友人お誘いあわせの上、フラリとご来訪いただけると幸いです。
<日時>
2016年1月17日(日)13時~18時
途中参加、途中退出自由です。
ご都合の良いタイミングにお越しください。
<会費>
無料
軽食とドリンクをご用意しています。
オープニングパーティで好評だったタコ焼きもお出しする予定です。
手ぶらでお越しください。
(持ち込みも歓迎いたします)
<アクセス>
JR原宿駅より→竹下通りを徒歩3分。右手にサーティワン・アイスクリームが見え角を右折してすぐ。
東京メトロ明治神宮前駅より→5番出口から明治通りへ。「カラオケ館」と「H&M」の間の路地をまっすぐ徒歩3分。
「占い館」向かいのヴィンテージなマンションの3Fです。
オートロックはございませんので、直接サロンへお越しください。チャイム・ノックも不要です。
SOHO物件のため、廊下ではお静かにお願いします。
>> 操体サロンへのアクセスルート
>> Facebookイベントページはこちら(随時更新)
ご参加お待ちしております!
以上、操体サロンのアミケンでした。
この記事の筆者

1977年 大阪生まれ。編集者 & セラピストのパラレルキャリア。
厚生労働大臣認定 あん摩マッサージ指圧師 / 合同会社GX代表 / アミケン編集塾 塾長 / PRSJ認定PRプランナー / 日本指圧専門学校 61期卒 / 趣味:阿波おどり
操体法は 私の曾祖父、橋本敬三が創案した健康法です。
SOTAI is a movement therapy that was invented in Japan to heal your body naturally.
バックナンバー
- バンライフの祭典に、VAN指圧が登場!VANTOWN参加決定のお知らせ
- ご予約について
- 「マッサージは無価値医療なのか?」指圧師が語る本当の効果と今後の課題
- もしかして「無駄な医療」に加担してるかも? 保険診療のリアル
- 新サービス「VAN指圧」が「茅ヶ崎さくら祭り」に出店 指圧体験のチャンス!
- アウトドア×指圧の新提案!「VAN指圧」で開放的な癒やしのひとときを体験しませんか?
- パワポで作った「百年の孤独」相関図をアップデート(ver2)
- 偽の予約サイトにご注意ください
- さようならドラム式洗濯乾燥機。デメリットと失望点を列記してみた。
- 「頑張るな」「欲張るな」「威張るな」「縛るな」…バルの戒めとは?