健康診断の直前にコカ・コーラゼロを飲んでみた結果……

colazeroお酒を飲まない(飲めない)私にとって、ビールの代わりにシュワっと飲みたくなるのはコーラ、ジンジャエール、スプライトなどです。

とはいえ、カロリーや糖分は気になるので、選べるのであれば「ゼロ」系を飲むようにしてきました。
人工甘味料
ゼロ系飲料で使用されているのは、スクラロースやアセスルファムK等の、いわゆる人工甘味料です。本当に人工甘味料なら糖分は抑えられるのか?つまり血糖値は上がらないのか?……ということが、ずっと気になっていたので、健康診断の血液検査を利用して実験してみました。

実施したのは「健康診断の直前(15分前)に、コカコーラゼロを1本飲む」という、いたってシンプルなもの。
※一般的には砂糖を含む食品や、パン・ごはん等の炭水化物を食すと、すぐに血中の糖分量に反映する(そしてインスリンが分泌される)と言われています。

実験から1ヶ月後、結果が送られてきました……(ドキドキ)

健康診断結果
↑ご覧の通り、血糖値は「92」で正常値でした!
ちなみに、1年前の健康診断時(前夜から水以外は絶飲食を実施)は血糖値「91」だったので、ほとんど影響なしと言えそうです。
当たり前といえば当たり前の結果ですが。すごいですね人工甘味料。

糖質制限中で、どーしても甘いものが飲みたい時には、頼れる味方です。

オンライン予約
予約・問合せ