橋本雄二先生(日本操体学会 会長)のお別れの会

日本操体学会の会長であり、私の叔従父にあたる橋本雄二医師(享年66歳)の「お別れの会」(ホテルメトロポリタン仙台、喪主・橋本雄大氏)に参加するため、仙台に行ってきました。


<HISTORY>
1955年9月3日 宮城県。父・信、母・テルコの次男として誕生。
仙台市立立木町通小学校、仙台市立第二中学校、宮城県仙台第一高等学校スキー部、岩手医科大学1982年卒業。
東北大学第二外科入局。
日本医師会・宮城県医師会・仙台市医師会会員。
1987年 (旧姓)今村千春と結婚。
1989年 祖父・橋本敬三、父・信に続き三代目として橋本外科を継承。
仙台市青葉区立町にて「橋本クリニック」と名称変更。長男・雄大誕生。
1990年 全国操体の会 会長就任。
2016年 日本操体学会に名称変更。
2019年 仙台市青葉区柏木に橋本クリニックと温古堂を移転。
2022年5月8日 自宅にて逝去。享年66歳。
(冊子より抜粋)

私にとって叔従父は、いつも微笑みを絶やさず、それでいてミステリアスな人でした。
今回のお別れの会で、初孫を溺愛する一面、ゴルフやビリヤードを楽しむ一面、クリニックのスタッフに慕われる一面を初めて知りました。
もっともっとお話がしたかったです。どうか安らかにお眠りください。合掌。