すぐできる!「七輪」でプチBBQピクニックのすすめ
操体サロンのアミケンです。
秋の行楽シーズンにおすすめな快楽グッズとして「七輪」をご紹介します。
七輪の良いところは、なんといっても手軽さ。
天気が良い日に「今日はバーベキュー日和だな♪」と思ったら、すぐに準備できます。
スーパーでお肉や、お魚、野菜、きのこ、おにぎり...etcの食材とドリンクをサッと買って、七輪の使える場所へと繰出しましょう。
友人を集めて、バーベキュー会を開催しようと思ったら、日程調整や準備も大変ですが、七輪でのプチピクニックなら、思い立ってからわずか30分後には実現可能。
1人~2人用サイズの七輪の場合、価格は2000円前後で売ってます。
重量は5kg程度で軽く、構造もシンプルなので炭のあと片づけも楽ちんですよ。
操体は「動」=フィットネス・エクササイズ的な部分に注目されがちですが、「息」「食」「想」も含めた総合的な健康法。
旬の食材をおいしく、バランスよく、よく噛んでいただく「食の操体」もぜひ楽しんでください。
秋はサンマが最高ですね!
七輪でプチBBQピクニックをする際の、準備するものリスト
□ 焼く食材(肉、野菜など)
□ おつまみ(焼けるまでの時間かせぎに。缶詰とか)
□ 炭、着火剤、マッチ
□ 飲み物、氷
□ 紙皿、わりばし
□ 調味料(塩、こしょう、醤油etc)
□ レジャーシート
□ 音楽プレーヤー
この記事の筆者

1977年 大阪生まれ。編集者 & セラピストのパラレルキャリア。
厚生労働大臣認定 あん摩マッサージ指圧師 / 合同会社GX代表 / アミケン編集塾 塾長 / PRSJ認定PRプランナー / 日本指圧専門学校 61期卒 / 趣味:阿波おどり
操体法は 私の曾祖父、橋本敬三が考案した健康法です。
SOTAI is a movement therapy that was invented in Japan to heal your body naturally.
バックナンバー
- 指圧っていいとも!千代田区 秋葉原の「アキバ手あて指圧院」に伺いました。
- 指圧っていいとも!台東区 田原町の「ぶたマッサージ院」に伺いました。
- 指圧の魅力を知ってほしい!YouTube企画「指圧っていいとも!」一覧
- 指圧っていいとも!渋谷区恵比寿の「指圧治療院 健朋堂。」に伺いました。
- 2023新春キャンペーンのお知らせ / 1月6日より営業スタートです
- 浪越「基本指圧」は全部で何分?現役プロ指圧師がやってみた!
- ダガヤサンドウ(千駄ヶ谷・北参道)のカフェ19選
- 最近観た韓国ドラマの話
- 指圧っていいとも!SHIATSU CAMP 足達・荒木先生にお話を伺いました
- 指圧っていいとも!東京都町田市の「浪越指圧センター町田」に伺いました。