OPENしました!
2020年8月17日、アミケン指圧院(原宿・千駄ヶ谷・北参道)OPENしました!
初日は朝から夜まで、みっちりご予約をいただきました。嬉しいです!!
最初のお客様は、操体法のレジェンド・川名慶子先生でした。
今日オープンした鈴木健介アミケン先生の指圧院にお祝いに行ってきました。ちゃっかり指圧と操体法も受けさせていただきました。気持ちよく、これで午後もすっきり過ごせそうです!ありがとうございました😊#指圧 #操体法 #千駄ヶ谷 pic.twitter.com/aYCn73oOo2
— 「川名操体治療室」 川名慶子 (@k_sotai) August 17, 2020
川名先生は、千駄ヶ谷4丁目(アミケン指圧院は千駄ヶ谷3丁目)で18年間、操体法専門の「川名操体治療室」を営まれてきた大先輩です。9月から川崎の新しい治療室に移転されるとのことです。
川名先生から翌朝下記の感想コメントをいただきました。感謝!感激!
鈴木先生 おはようございます!
昨日は、開業初日お疲れさまでした!
お祝いだけのつもりでしたが、施術もしていただき感謝いたします。
午後は、べたついた汗もかかずすっきり過ごせました。きっと、背中への適度な圧刺激が交感神経の緊張を緩めて発汗作用をコントロールしたのだと思います。脊側への適切な刺激は、やはり自律神経の調整には有効ですね。
指圧は初体験でしたが、あのような一連の背骨への刺激の技術は、先日もお話しした日本の手技療法の体系の中で脈々と培われてきた歴史と蓄積があります。気持ち良く、勉強させていただきました。ありがとうございます。
その後、ネット検索で当院を知ったというご夫婦や、旧知の友人など数組に来院いただき、営業時間いっぱい指圧・操体の施術をさせていただきました。充足感でいっぱいです。本当にありがとうございました。
今後とも誠心誠意がんばっていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
この記事の筆者

1977年 大阪生まれ。編集者 & セラピストのパラレルキャリア。
厚生労働大臣認定 あん摩マッサージ指圧師 / 合同会社GX代表 / アミケン編集塾 塾長 / PRSJ認定PRプランナー / 日本指圧専門学校 61期卒 / 趣味:阿波おどり
操体法は 私の曾祖父、橋本敬三が考案した健康法です。
SOTAI is a movement therapy that was invented in Japan to heal your body naturally.
バックナンバー
- 指圧っていいとも!千代田区 秋葉原の「アキバ手あて指圧院」に伺いました。
- 指圧っていいとも!台東区 田原町の「ぶたマッサージ院」に伺いました。
- 指圧の魅力を知ってほしい!YouTube企画「指圧っていいとも!」一覧
- 指圧っていいとも!渋谷区恵比寿の「指圧治療院 健朋堂。」に伺いました。
- 2023新春キャンペーンのお知らせ / 1月6日より営業スタートです
- 浪越「基本指圧」は全部で何分?現役プロ指圧師がやってみた!
- ダガヤサンドウ(千駄ヶ谷・北参道)のカフェ19選
- 最近観た韓国ドラマの話
- 指圧っていいとも!SHIATSU CAMP 足達・荒木先生にお話を伺いました
- 指圧っていいとも!東京都町田市の「浪越指圧センター町田」に伺いました。