操体の講習会が6月にローマで開催されます。
2018年6月9日(土)、10日(日)イタリアのローマで操体法の講習会が開催されます。
日本操体学会から、橋本千春先生と北田洋三先生が講師として渡欧されます。
ヨーロッパで指圧セラピストとして活躍する方々が、多数参加されるようです。
私は今回はあいにくスケジュールの都合で同行できませんが、盛会となることを祈念しています。
この記事の筆者

1977年 大阪生まれ。編集者 & セラピストのパラレルキャリア。
厚生労働大臣認定 あん摩マッサージ指圧師 / 合同会社GX代表 / アミケン編集塾 塾長 / PRSJ認定PRプランナー / 日本指圧専門学校 61期卒 / 趣味:阿波おどり
操体法は 私の曾祖父、橋本敬三が創案した健康法です。
SOTAI is a movement therapy that was invented in Japan to heal your body naturally.
バックナンバー
- ときどき思う。健康って「形状記憶」みたいなものかも
- 日本指圧学会・夏期学術講習会に参加してきました(2024年7月20日)
- スペイン遠征に伴う休業のお知らせ(9月10日〜26日)
- 「癒し目的ならOK」はホント?判例や国会答弁をわかりやすくまとめてみた
- 車中泊バンライフ & CAMPアイテムまとめ(チェックリスト)
- バンライフの祭典に、VAN指圧が登場!VANTOWN参加決定のお知らせ
- ご予約について
- 「マッサージは無価値医療なのか?」指圧師が語る本当の効果と今後の課題
- もしかして「無駄な医療」に加担してるかも? 保険診療のリアル
- 新サービス「VAN指圧」が「茅ヶ崎さくら祭り」に出店 指圧体験のチャンス!