指圧っていいとも!東京都町田市の「浪越指圧センター町田」に伺いました。
東京都町田市の「浪越指圧センター町田」にて上田寛貴先生の施術を受けてきました。
浪越指圧治療センターが2店舗目を町田にOPENした背景や、今後の指圧の普及策について、お話を伺いました。ぜひYouTube動画をご覧ください!
鈴木健介(アミケン) / Kensuke Suzuki
▼浪越指圧センター町田
https://www.instagram.com/namikoshimachida88/
▼指圧っていいとも!について
指圧の魅力をたくさんの人に知ってもらいたくて、ユニークな活動をしている先生や、イケてる治療院を動画でご紹介しています。(撮影料や紹介料などは一切受け取っていません)
自薦・他薦問いませんので、紹介希望者はLINEまたは各種SNSからご連絡ください。
この記事の筆者

1977年 大阪生まれ。編集者 & セラピストのパラレルキャリア。
厚生労働大臣認定 あん摩マッサージ指圧師 / 合同会社GX代表 / アミケン編集塾 塾長 / PRSJ認定PRプランナー / 日本指圧専門学校 61期卒 / 趣味:阿波おどり
操体法は 私の曾祖父、橋本敬三が創案した健康法です。
SOTAI is a movement therapy that was invented in Japan to heal your body naturally.
バックナンバー
- バンライフの祭典に、VAN指圧が登場!VANTOWN参加決定のお知らせ
- ご予約について
- 「マッサージは無価値医療なのか?」指圧師が語る本当の効果と今後の課題
- もしかして「無駄な医療」に加担してるかも? 保険診療のリアル
- 新サービス「VAN指圧」が「茅ヶ崎さくら祭り」に出店 指圧体験のチャンス!
- アウトドア×指圧の新提案!「VAN指圧」で開放的な癒やしのひとときを体験しませんか?
- パワポで作った「百年の孤独」相関図をアップデート(ver2)
- 偽の予約サイトにご注意ください
- さようならドラム式洗濯乾燥機。デメリットと失望点を列記してみた。
- 「頑張るな」「欲張るな」「威張るな」「縛るな」…バルの戒めとは?