原宿クラフト部発足!第1回は手作りアロマクリーム体験
「みんなで集まって手づくりを楽しもう」……という趣旨の会が、操体サロンで開催されました。
その名は「原宿クラフト部」
第1回目のテーマはアロマオイルを使った保湿クリームづくり。
「花粉症対策に効くクリームをつくりたくて」
「リラックスと美肌を求めて~♪」
「女子としての戦闘力を上げにきました(笑)」
などなど、色んな目的で集った8人のレディーたちによる楽しい一夜となりました。
ちなみに、キャロットシードとゼラニウムが1番人気。ベルガモットとイランイランを選ぶ人も多かったですね。
みなさん、おつかれさまでした!
次回予告
操体サロンでは、引き続きいろんな企画を開催していく予定です。
<直近の予定>
●3月16日(月)「読書会 by 原宿ブック倶楽部(仮)」
→ひとり1冊ずつ好きな本を持ち寄り、オススメし合って、新しい本との出会いが見つかる読書会です。まんが、ラノベOKとのこと。19:30start。会費:500円(お茶・おやつ付き)
●3月18日(水)「ホメ会」
→最近ガンバったこと、チャレンジしたこと、成果をだしたことetc を発表して、参加者にホメてもらう会です。職場やSNS上では自慢しにくい…というコトでもOK!ついでに操体のボディチェックも受けて、カラダの変化を体感してみましょう。19:30start。会費:2000円(軽食付き)
興味のある方は、操体サロン東京までお問合わせください。
この記事の筆者

1977年 大阪生まれ。編集者 & セラピストのパラレルキャリア。
厚生労働大臣認定 あん摩マッサージ指圧師 / 合同会社GX代表 / アミケン編集塾 塾長 / PRSJ認定PRプランナー / 日本指圧専門学校 61期卒 / 趣味:阿波おどり
操体法は 私の曾祖父、橋本敬三が考案した健康法です。
SOTAI is a movement therapy that was invented in Japan to heal your body naturally.
バックナンバー
- 2023年完成!日本指圧専門学校の新しい校舎をご紹介します!(指圧っていいとも!)
- 健康マニアに要注意
- 恕の精神
- 指圧っていいとも!睡眠専門出張マッサージ「Sleep Station」のパワーナップコースを体験しました!
- 指圧の魅力を知ってほしい!YouTube企画「指圧っていいとも!」一覧
- 指圧っていいとも!調布市の「敬泉指圧治療院」に伺いました。
- 指圧っていいとも!千代田区 秋葉原の「アキバ手あて指圧院」に伺いました。
- 指圧っていいとも!台東区 田原町の「ぶたマッサージ院」に伺いました。
- 指圧っていいとも!渋谷区恵比寿の「指圧治療院 健朋堂。」に伺いました。
- 2023新春キャンペーンのお知らせ / 1月6日より営業スタートです